紀州のほたる 掲示板 44939


コクチョウが飛来

1:紀州のほたる :

2017/11/20 (Mon) 23:58:18

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_859900/859819/full/859819_1511189898.jpg  昨日、コクチョウが平池緑地公園に飛来しました。

 情報を得て、早速 私も出かけました。

 いました。居ました。
 人懐っこい コクチョウです。
 コクチョウは渡り鳥ではないとのこと。どこかで飼育されていて、突如 何を思ったのか、飛んで来たのかもしれません。

 まずは、この環境に馴染み、可能なら 当分の間、ここに居付いてくれたらと思います。
 コクチョウを目当てに、池の周遊コースを散策するのも乙なものです。
2:紀州のほたる :

2017/11/22 (Wed) 23:02:28

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_859900/859819/full/859819_1511359348.jpg  コクチョウ、全身が黒いと思いきや、翼を広げると、驚きです。裏が白いです。
3:funabin :

2017/11/25 (Sat) 20:43:54

黒鳥が居るということは聞いていましたが、実際に写真で見るのは初めてです、良いものを見せていただきました。
本当に羽を広げる前は全身真っ黒なのですね。
渡り鳥でないということも初めて知った次第です。

今年の冬はまだ11月だというのに真冬のような寒さに、これも年のせいかななどと思ったりしています、昔は冬は嫌いだけど夏は好きだと思っていましたが、今は暑いのも寒いのも苦手です、常夏の国に逃げ出したくなるけど、それも自分の体調を考慮して、実現不可能かななんて思っている昨今です。
4:紀州のほたる :

2017/11/26 (Sun) 23:26:58

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_859900/859819/full/859819_1511706418.jpg  今日も 平池緑地公園に立ち寄りました。

 いました。

 この池は、和歌山県三大用水池の1つ。また、池の周囲は 散策用に整備されていることもあり、訪れる人は 年々増えつつあります。

 毎日のように訪れるという70代の男性に、コクチョウの様子を伺う機会がありました。

 コクチョウの飛ぶ姿はめったに見かけないが、今日は タイミングよく飛ぶところをカメラに収めたとのこと。

 草食性で、主に水草を食べているのではないか。そういうこともあり、近所の農家で頂いた不用な野菜(キャベツ、ハクサイ)を与えると、好んで食べてくれる。

 一方、食パン等を与える人も少なからず居る。よかれと思い食べさせているのだろうが、野鳥にパンを与えるのはよくない。
 これまでにメジロを飼った経験からも、塩が多く含まれる食品はダメ。分かってもらえる方法はないものだろうかとのこと。


 ところで、昔は黒いハクチョウは見当たらなかった。そんな中、オセアニアで生息していたコクチョウが知られるようになった。
 英語にはかつて、無駄な努力を表す言葉として、「黒い白鳥(ブラックスワン)を探すようなものだ」ということわざがあったとのことです。
5:funabin :

2017/11/30 (Thu) 17:06:43

確かに黒い白鳥なんて聞いたことが無いですね、突然変異なのでしょうか、白鳥じゃなくて黒鳥ですね(^-^;
パン屑などが餌として適さないということも初めて知りました。
嘗て宮城県の白鳥飛来地として知られているびん沼を友達と訪れたことが有りましたが、白鳥の飛来時期でないのに、一羽だけ見ることが出来ましたが、その白鳥は飛来した時に電線にぶつかって羽を痛めて、飛ぶことが出来なくなってしまったのだとの事でした。
それでもその白鳥を毎日面倒見ている人がいると聞いて、感心したことを思い出しました。
なかなか出来ないことですね。
6:紀州のほたる :

2017/12/03 (Sun) 12:41:25

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_859900/859819/full/859819_1512272485.jpg  調べてみました。

 突然変異かどうかはともかく、随分前には コクチョウはオーストラリアとニュージーランドにしか存在しなかった。

 それまで、北半球の国々では黒い白鳥(コクチョウ)が知られていなかったのは、渡り鳥ではないからとのこと。

 今は、オーストラリアから各地に移入されているようです。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.